Blog
category: ドラマ
名建築で朝食を。
テレビ大阪「名建築で朝食を」webサイトより
まず、タイトルが素敵。
映像の雰囲気も。
一つ一つ、巡りたいと思います。
レンタルなんもしない人。
テレビ東京「レンタルなんもしない人」より
いいドラマだなぁと思ったらまたテレ東さん。さすが。
空気感もストーリーもステキ。
何もしなくても、ずっと黙っていても、その存在が意味あるってのはステキだなぁと思います。
わりあい、ひとりでなんでもないことを考えるのが好きだからかな。
「俺の話は長い」
[俺の話は長い – 日テレWeb]
すごいドラマ。
ストーリーもセリフも役者さんの振る舞いも間も素晴らしい。
ライティングもアングルもカット割りも演出も素敵。
空気感も人間らしさも家族愛も、
食べ物(飲み物)とモノを組み合わせる毎話のタイトルもとても好き。
いやぁ、すごいドラマ。
チューリップ “青春の影”
– 手の平の優しかった方を黙って選べ。
チューリップ “青春の影”
夢中で観ていた、「ひとつ屋根の下」。
社会科の先生が放送日の翌日は授業中に話題にするくらい、みんな心を揺さぶられていました。
小梅、お前好きな男はいるのか。
これからあんちゃんが話すことをよく聞いてくれ。
もしこの先、お前の前に2人の男が現われたら、その時は目をつぶれ。
顔がいいとか金があるとか学があるとか、そんなもん見ないで目をつぶるんだ。
目をつぶってな、2人の手をキュッと握るんだ。
それでな、その手の平の優しかった方を黙って選べ。わかったな。
いつかそんな言葉が言える時がくるかな。
時代は変わり、例えこの先どんな人生になろうとも、尊敬する先人たちの愛あるポリシーを胸に生きていきたい。
なんて、チューリップは心を洗い流してくれます。
サニーデイ・サービス “恋におちたら”
– デザイナー渋井直人の休日 第7話
サニーデイ・サービス “恋におちたら”
もちろん、デザイナー渋井直人の休日 第7話から。
すぐ影響される。笑
テレ東の深夜ドラマは面白いです。
こういうドラマにゲスト出演される臼田あさ美さんがとても好き。
ピータードッグのようなお店、近くにできないかなぁ。
池松さんのような店主がいたら最高。