オルタナ広告研究部
「伝えたいこと」は何か、「感じて欲しいこと」は何か。
いい広告写真とは何か、いい広告デザインとは何か。
光や構図がキレイならそれはいい写真なのか。
色や配置が美しければそれはいいデザインなのか。
広告クリエイティブはアート作品とは異なり、『その目的』を定めることが重要です。
企業側として「伝えたいこと」が何か、受け取り側(顧客)に「感じて欲しいこと」が何か。それらの目的が明確でない写真やデザインは、キレイさや美しさを持っていても広告としての意味はなさないでしょう。
広告クリエイティブは、まずはそこから。
「Webサイトはやっぱり作らないといけないよね」とか、「チラシはもう効果がないんでしょ?」とか『制作物』から考えるんじゃなく、シンプルに、まずはそこからなんですよね。

ABOUT
こんにちは。
オルタナクリエイツです。
オルタナクリエイツは、写真と広告事務所NoThrowの佐治秀保が主宰する、広告プロモーション活動を支援するクリエイティブチームです。
写真撮影・動画撮影・デザイン・イラスト・コピーライティング・Web制作・ディレクション・写真教室・広告コンサルティング等において、経営目線におけるクリエイティブ戦略の立案から実制作まで、主に中小規模の企業さん・個人事業主さんのビジネスのプロモーション活動をサポートするためのクリエイティブ・パートナーとして活動しています。
ビジュアルの美しさだけでなく、企業さんが持つそれぞれのストーリーを表現することを大切に広告クリエイティブをしています。
BLOG
オルタナ広告研究部
佐治が気になった広告写真や広告デザイン・コピーなどのクリエイティブや、影響を受けたオルタナティブ・ミュージック、そして写真術などをブログ形式でご紹介していきます。